Contents
ドラマ【イノセンス 冤罪弁護士】2話 感想
山田裕貴さんが犯人に疑われる役で登場でした。
山田さんのお父さんはプロ野球・広島東洋カープ一軍内野守備走塁コーチの山田和利さんです。
山田さんは、野球は向いてないとワタナベエンターテインメントへ入り、2017年に『おんな城主 直虎』で大河初出演、映画で14本出演してから有名になってテレビ出演も増えてきてますね。
『イノセンス 冤罪弁護士』
第2話
このあと22時からです
世界にこんなことがなければいいなと
苦しむ人がいなくなればいいなと
役を生きて思いました。
#イノセンス pic.twitter.com/Qfo5WVm1GH
— 山田裕貴 (@00_yuki_Y)Sat Jan 26 12:14:03 +0000 2019
赤楚衛二さんは、パラリーガル役で登場。
仮面ライダービルド後の初の連ドラ出演です。
インタビューでも言ってるように、お調子者キャラ役ですね。
─── 現在放送中の『イノセンス 冤罪弁護士』は『ビルド』後初の連続ドラマになりますね。
赤楚 石和は、パラリーガルなだけに勉強はできるタイプだと思うんですけど、勉強できるできないじゃないところで、おバカキャラ感のあるお調子者なんですよ。なので、そこは万丈に通じるところだなと思っています。
『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』赤楚衛二インタビュー – ぴあ
ブログで加湿器が壊れた報告w 新しいの買ってくださいね(´・ω・`)
赤楚衛二 「2度目の更新」
⇒ https://ameblo.jp/akaso-eiji/entry-12435416942.html … #アメブロ @ameba_officialさんから
是非チェックして下さい!
— 赤楚衛二 (@akasoeiji)Sat Jan 26 03:13:52 +0000 2019
黒川拓と黒川真との確執
最後に、楓が黒川拓に質問していたところで、
お父さんの黒川真(草刈正雄)は、人は変われない思ってる
息子の黒川拓(坂口健太郎)は、人は変われると思ってる
の対立図がでてきました。親子の確執が隠されていそうです。
黒川拓が弁護士になった理由とは?
さらに、黒川拓と秋保恭一郎(藤木直人)が実は、東央大学の理工学部で先輩後輩の関係だったこと。
そして、黒川拓は理工学部からなぜか法学部に移ったという経歴がありました。
この理由としては、黒川拓の部屋にあった『東央大学生殺害事件』の新聞記事が関係していそうです。
ドラマ【イノセンス 冤罪弁護士】2話のSNS情報
#イノセンス #イノセンス冤罪弁護士 #イノセンス~冤罪弁護士~ 本日は強盗致傷案件か。:刑法第240条(強盗致死傷)「強盗が、人を負傷させたときは無期又は六年以上の懲役に処し、死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。」
— Shrimp Field (@shrimp_field829)Sat Jan 26 13:02:54 +0000 2019
イノセンスに猫田さんの人いるぅ・・・美人さん・・・・・
— Y・M (@YMhyorann2)Sat Jan 26 13:03:26 +0000 2019
趣里ちゃんて「台詞言ってます!!!」て感じが凄いするなぁ。
イノセンス観ております。
— アミチ (@amipunch)Sat Jan 26 13:03:45 +0000 2019
そうだ!今日の「イノセンス」山田君がゲストだった😊 https://twitter.com/we_mg_h/status/1089139098265169921 …
— mi-chan 「田中君を応援するわよ😊」 (@nishi_koi)Sat Jan 26 13:03:56 +0000 2019
イノセンスに万丈出とるやんw
— あきらかに ひぃ。(ひぃマル)/うわし◢͟|⁴⁶ (@N46_K46_UWASHI)Sat Jan 26 13:04:15 +0000 2019
イノセンス赤楚君出てるやん
— 十萌 (@to_moe_tw)Sat Jan 26 13:04:13 +0000 2019
イノセンスって最初は松潤のドラマみたいなイメージだったけど(タイトル忘れた)今はどっちかというとガリレオ的な印象に変わった
— かむろ@こたつむり (@kamuron_s)Sat Jan 26 13:06:00 +0000 2019
これ爆イケすぎて保存したくらいだからさ
イノセンスに出るんだよね? pic.twitter.com/sGYQphP254
— 🌸 かいちゃんは4歳 (@yszw__pom)Sat Jan 26 13:06:46 +0000 2019
凄い偏見だこと😅
#イノセンス 第2話
#冤罪弁護士
#山田裕貴
— こしろたん🖖🏼🌸✨ (@koshirotan_s)Sat Jan 26 13:07:51 +0000 2019
山田裕貴、これまでの役者遍歴もあってヤンキー役めっちゃ上手いな…… #イノセンス
— 京 (@mjh1a01k)Sat Jan 26 13:09:26 +0000 2019
たまたま観てたらイノセンスに山田裕貴出てるじゃん〜!!
— HALU (@l999_O9l5_)Sat Jan 26 13:09:28 +0000 2019
赤楚くんの役柄って
パラリーガルなのね笑
#イノセンス
#イノセンス冤罪弁護士 pic.twitter.com/NyxycCm1Eb
— タイキ坂道垢 ◢͟│⁴⁶ (@lhlF4K1Cz0SQyde)Sat Jan 26 13:11:01 +0000 2019
仙道さん、お母さん役というにはまだまだ若く見えるなぁ。 #イノセンス
— 竹澤収穫(映画と古本と、あと何か) (@gadget9007)Sat Jan 26 13:11:01 +0000 2019
仙道敦子かいな! #イノセンス
— 蒼灰猫 (@ash0green)Sat Jan 26 13:11:24 +0000 2019
黒川先生、弁護士じゃなかったら、ただの不審者だよ。
#イノセンス
— キティーちゃん (@9r2k5yhashimoto)Sat Jan 26 13:16:50 +0000 2019
コンビニ強盗と推定されたのが誰かわからない監視カメラと店員のマスクした犯人に対する印象と指紋、これでは証拠としては弱い。坂口健太郎が見つけた風車みたいなもの、監視カメラじゃないかな。それでアリバイ成立。友達が真犯人かな。 #イノセンス
— ochi (@high_oaktree)Sat Jan 26 13:21:19 +0000 2019
コンビニ店員の人、やっぱりまんぷくの塩軍団の小松原くんだったのかー! #イノセンス
— あん子 (@anko_umeko)Sat Jan 26 13:21:16 +0000 2019
#イノセンス
和倉先生、根本的に正義感の強い人ではあるんだろうけど、自分の中の偏見や差別に無自覚な人なんだろうな
これから変わっていくと良いな
— イチヤ@1/26クローズ舞台挨拶大阪 (@Ichiya_HERO_mj)Sat Jan 26 13:23:25 +0000 2019
え、ねえ、無理怖い怖い怖い
今のイノセンスに出てきた男、検察側の罪人の真っ暗じゃん、今のもなんか変な人って感じの役やってたし、松倉のやつ一瞬で蘇っちゃってめっちゃ怖い
— ナ ミ (@nami_shoryo)Sat Jan 26 13:23:23 +0000 2019
十勝岳雄→十勝岳w
#イノセンス さぁ、名前を地名で遊んでるだろwwwww
— 偲築斗丸 (@uta_w767z)Sat Jan 26 13:27:20 +0000 2019
イノセンス面白いけど 和倉さんが邪魔すぎて…… (・_・;←
— えみ (@emi3_lamar)Sat Jan 26 13:27:02 +0000 2019
イノセンス、けんたろかっこいいし、
内容も好きな感じなのに、和倉先生が常にイライラしててこっちがイライラ。
黒川先生との対比なのは分かるけど、そんなイライラしてかみつく必要ある?って…。
— 蝶ネクタイ みなみ (@b00bs373)Sat Jan 26 13:27:05 +0000 2019
山田裕貴くんが壊れた
#イノセンス
— ひじかた こしどう (@hijikatako)Sat Jan 26 13:29:43 +0000 2019
イノセンス見て思うことは刑事の暴言とかでのマインドコントロールやばいなってこと
— しそ (@naldisy_sss)Sat Jan 26 13:29:45 +0000 2019
イノセンスの刑事びっくりするほどクズだな
— きくり👼🔥 (@kiku_ri5016)Sat Jan 26 13:29:48 +0000 2019
コンビニのロケ地は川崎市多摩区枡形5の三津屋。劇中も店名そのままで登場。よくコンビニのロケ地使われる店ですね。#イノセンス pic.twitter.com/Ri6ICD46vo
— ロケ地マニアックス (@LocationManiacs)Sat Jan 26 13:31:11 +0000 2019
ガソリンスタンドの元友人怪しいな。
コンビニ店員の方がミスリードかな?
#イノセンス
— 詩音(*´∀`)♪ (@basamyle_love)Sat Jan 26 13:33:38 +0000 2019
これがガリレオだったら、謎の数式を床に書き出すよなぁw
#イノセンス
— いちこ2 (@caramelchoco15)Sat Jan 26 13:34:13 +0000 2019
信じてくれてる母親の気持ちもわかってやれってのは分かるけど、刑事からお前がやったんだろって圧をかけられ続けたらおかしくもなっちゃう気持ちも分かってあげるべき。
#イノセンス
— ばけしら (@24now_place)Sat Jan 26 13:34:57 +0000 2019
きたきた、藤木直人タイム(偽ガリレオタイム)
— 小豆 / スパンク (@budouiro2)Sat Jan 26 13:35:11 +0000 2019
イノセンスみてたら、太陽のおじさん酒向さんじゃ(笑)
— さとこまる(マリネラ国民🌊) (@3105maru)Sat Jan 26 13:37:59 +0000 2019
イノセンスの、変なモノ作ってる人どこかで見たことあるなーと思ったら、酒向さんだった!(検察側の罪人の犯人ね)
当たり前だけど映画と役柄が全然違うから分かんなかった
— バンチョー@💕 (@arasboe)Sat Jan 26 13:37:57 +0000 2019
藤木直人氏降臨がいつかを心待ちにするドラマ…?(笑)
#イノセンス
— emi (@emi662666)Sat Jan 26 13:37:57 +0000 2019
もう和倉先生主導じゃない。 #イノセンス
— シキ (@sima_kiyu)Sat Jan 26 13:39:48 +0000 2019
イノセンスは誰が監修しているの?こんな大掛かりなの……尊敬するわ
— さくさくまる (@hamumaru818)Sat Jan 26 13:39:48 +0000 2019
このドラマ、美術担当の人が大変そー😅
#イノセンス
— いちこ2 (@caramelchoco15)Sat Jan 26 13:39:45 +0000 2019
風車みたいなの監視カメラじゃなかった。その反射光が監視カメラの映像に残っていて、その映像データが当日のものではないことが証明されるようだ。そして、その工作をやったのがあの容疑者の友達、ではないかな。#イノセンス
— ochi (@high_oaktree)Sat Jan 26 13:39:42 +0000 2019
この世で冤罪がどれほど起こっているのかその絶望が如何程のものなのか、どうしても想いを馳せずに居られなくなる手触りで堪らなかったな
#山田裕貴 #イノセンス
— やまぐむ (@yamagmmmmm)Sat Jan 26 13:39:39 +0000 2019
イノセンス。先週見てなくて、友人から「99.9」プラス「ガリレオ」って聞いてたが全くその通りだわ。
— pattyakko 5×20 (@pattyakko)Sat Jan 26 13:41:26 +0000 2019
失礼ながら、カメラの誤差なんか最初の段階で調べない方がおかしいだろ……。#イノセンス
— ダイ (@ddspider)Sat Jan 26 13:43:13 +0000 2019
ゲリラ豪雨か
#イノセンス冤罪弁護士 #イノセンス
— i (@aaaaaikmnars)Sat Jan 26 13:43:39 +0000 2019
雨が降ってる映像だけで良くない?
#イノセンス
— 快斗☘︎ (@nioza69r)Sat Jan 26 13:44:09 +0000 2019
日の出の塔とビニールハウスと雨、事件と全く関係ないところで偶然にも冤罪が証明され た ( ꒪ ⌓︎꒪) #イノセンス #イノセンス冤罪弁護士
— 宙 @朦朧呟き暴言御免! (@ChuutaCom)Sat Jan 26 13:43:59 +0000 2019
雨降ってないとか気づくやろ普通w
どんだけ無能なんだよこの検事www
#イノセンス
— り📺 (@rina_my_sister)Sat Jan 26 13:43:55 +0000 2019
え、じゃあ最初から雨が降ってる時間の映像見比べて貰えば良かったじゃん!
— mokichi (@mokichi1107)Sat Jan 26 13:44:34 +0000 2019
監視カメラの時刻が正しいかどうか確認しなかったのね #イノセンス
— やきにく (@inicio1240)Sat Jan 26 13:44:33 +0000 2019
え、雨が降った降らないならこんな面倒なことしなくても監視カメラの道路見ればわかるんじゃね? #イノセンス
— ひなみや* (@hinamiya777)Sat Jan 26 13:44:33 +0000 2019
なんかの過去のドラマでも、ガソリンスタンドの防犯カメラの時間がずれてた。
という話があった気がする。
— 高畑SAN (@takahamasan)Sat Jan 26 13:44:44 +0000 2019
「なら犯人は誰なんだ」
「それは警察のあなた方の仕事です」
ごもっとも #イノセンス
— やきにく (@inicio1240)Sat Jan 26 13:45:40 +0000 2019
先入観による初動捜査の失敗。
— 立花わと[l❁〉 (@pit_ym10)Sat Jan 26 13:45:51 +0000 2019
誤認逮捕したんだから警察は謝罪しとけよ
#イノセンス
— 時 (@JXAQfdxKiQTOfH3)Sat Jan 26 13:46:11 +0000 2019
いくら無罪放免になっても、早く真犯人が逮捕されないと、彼の無罪は世間では証明されない
#イノセンス冤罪弁護士 #イノセンス
— 村崎朝華 (@purple_tomoharu)Sat Jan 26 13:46:30 +0000 2019
監視カメラのズレとか普通最初に調べるし、集中豪雨のデータあるなら実験必要ないと思うんだけど
#イノセンス
— すぴあん (@konikoni1219)Sat Jan 26 13:46:54 +0000 2019
オムライス…………。゚(゚´Д`゚)゚。 #イノセンス
— よしいのようなもの (@aosjyoshe)Sat Jan 26 13:48:20 +0000 2019
— pata🐉 (@patapata181007)Sat Jan 26 13:48:26 +0000 2019
やっぱり、犯人ガソリンスタンドの店員かよ
#イノセンス
— Ghost (@life_carp0502)Sat Jan 26 13:49:25 +0000 2019
うわー、友達が犯人…
#イノセンス
— ともみ (@wb22_wiz)Sat Jan 26 13:49:37 +0000 2019
やっぱりガソリンスタンドで働く友達が犯人だったw
#イノセンス
— コウ (@bF3NiolIRol9Ilx)Sat Jan 26 13:49:44 +0000 2019
罪着せた動機が嫉妬っていうの、簡単に片付けたように聴こえるけどよく考えたら恐ろしくリアルでめっちゃゾッとしたな…
#イノセンス
— やまぐむ (@yamagmmmmm)Sat Jan 26 13:51:37 +0000 2019
イノセンスの曲気になったから調べたら話題のKing Gnuだったのか🤔
— 🍊くう🍏 (@Ioto__7)Sat Jan 26 13:51:36 +0000 2019
ドラマ【イノセンス 冤罪弁護士】2話あらすじ
拓(坂口健太郎)の父・真(草刈正雄)が最高検のエリート検察官だと知った楓かえで(川口春奈)は、拓がわざわざ薄給の刑事事件の弁護士をしていることを疑問に思うものの本人には聞けずにいた。そんな中、お金にならない当番弁護の依頼が舞い込む。弁護するのは、コンビニで現金を奪い店員に怪我を負わせた強盗致傷の容疑で逮捕された21歳の飲食店アルバイト・十勝とかち岳雄たけお(山田裕貴)。担当刑事によると、岳雄は十代の頃から窃盗を繰り返していた札付きのワルだという。接見した拓と楓に対しても態度が悪く、いきなり激昂した岳雄は、自分はやっていないと机を叩く
岳雄の手に調理師のバイト中にできた無数の切り傷があることに気づく拓だが、自分に疑いの目を向ける楓にキレた岳雄から追い返され、まさかの弁護拒否!岳雄を心配する母・睦美むつみ(仙道敦子)から、高校時代にはグレてしまったが今は料理人を目指して洋食屋で真面目に修行をしていた岳雄が強盗をするはずがないと言われる拓と楓。睦美から改めて弁護依頼を受けた拓は、徹底的に検証して戦うことを宣言する!
しかし、テレビ局員の聡子さとこ(市川実日子)に集めてもらった事件の情報を見ると、犯行現場の監視カメラ映像に加え現場には指紋が残っており、岳雄は限りなく黒。そんな中、別府べっぷ所長(杉本哲太)に呼び出された二人は今回の弁護は楓の主導にしたいと提案される。楓は拓の暴走を防げという別府からのプレッシャーを痛感……。
翌日。起訴前弁護で不起訴を勝ち取りたい拓と楓、穂香ほのか(趣里)は、有罪となる根拠を崩すために犯行現場のコンビニへ。調べるうちに警察の杜撰な捜査が明らかになるものの、母子家庭で育った岳雄がグレて犯罪に走ったと決めつける近所の人たちの偏見に、楓は憤りを覚える。岳雄が事件発生時刻にいたと主張する近所のガソリンスタンドを訪ねた三人は、監視カメラに映った岳雄の姿を見つけるが画面の時刻は事件発生時刻より少し早く、アリバイにはならない。現場調査に来ていた検察官の指宿いぶすき(小市慢太郎)に警察の見込み捜査を訴える拓だが、指宿は『疑わしきは疑われるだけの根拠がある』と拓の父から教わったと話す
不起訴を勝ち取るタイムリミットが迫る中、拓はなぜかガソリンスタンドの向かいの家の庭にあった巨大オブジェに執着する。
その正体が、住人が趣味で作ったという日の出の光を受けて輝く芸術作品『日の出の塔』と判明しスッキリする拓だが、弁護材料が見つからず焦る楓は拓にイラつきを覚える。
疑いを晴らすためのアリバイが見つからない中、岳雄の起訴が決まり拓たちはいよいよピンチに!しかし、ペットボトルの水が光を透過してゆらゆらと影を作る様子を見た拓は、突然何かを思いつくと慌てて『日の出の塔』がある家へ!そこには拓から監視カメラの映像解析を頼まれていた科学者の秋保あきう(藤木直人)がいた。状況の見えない楓をよそに、拓と秋保は聡子の協力のもと放水車やハイライダーを集めて大規模な実験を開始する!放水車で『日の出の塔』の家の隣にあるビニールハウスの屋根の上に水を溜め揺らすと、水を通過した光が『日の出の塔』の反射鏡の光をゆらゆらと揺らす。
それは、事件当日のガソリンスタンドの監視カメラ映像に映っていたのと同じ光の揺れだった
拓と楓は実証実験の映像を手に検察庁の指宿のもとへ。事件の起きた朝7時に岳雄はガソリンスタンドにいたとアリバイを主張し、6時45分に岳雄を映していたガソリンスタンドの監視カメラの時刻表示が15分遅れていたと話す。実は事件当日、その地域では一時的な集中豪雨があり、ビニールハウスに設置された監視カメラの映像には、7時にビニールハウスに溜まった水を逃そうと揺らしている様子が映っていた。その水を通過した光が『日の出の塔』に反射し、ガソリンスタンドにいた岳雄の映っていた監視カメラにも映り込んでいたのだ。拓たちが地道に進めた検証が決め手となって、岳雄の冤罪が晴らされる
https://www.ntv.co.jp/innocence/story/02.html